2008-11/11 (Tue)
■七五三 [家族]
9日は息子、娘の数えの七五三でした。
家族で近くにある神社へ行ってきました。
息子は主人が着た幼き頃の袴を着て。。
娘もお婆ちゃんが仕立ててくれた昔の着物をきました。

相当早く着いたので神社へは一番のりで鈴を鳴らし放題^^;
勢いよく何回も鳴らすものだから「ハラハラハラハラ。。」(汗)

袴を着たお兄ちゃん。
式の最中もお地蔵さんのように?(笑)
じっと座っていてとても落着いていて。。
いつもチョロチョロと忙しかった息子がとても立派に見えました。
その後写真屋さんで撮影をしたのですが。。
娘は眠くて限界。。家族写真と子供達1人1人のshotは撮れたものの
息子と娘の2shotは撮れませんでした。

こちらは我家のワイルドストロベリー。
毎日、新しく赤くなっていくイチゴを娘が観察しています^^
イベントまで後、数日。
おおまかな作品を前日搬入してくれる友達へお願いしてきました。
今日は少しだけ気持ちがゆっくり^^
明日からまた少し製作頑張らなきゃ!
ブログランキングに参加しています
FC2 Blog Ranking
↑
ポチ励みに頑張ります♪
よろしくお願いします^^
家族で近くにある神社へ行ってきました。
息子は主人が着た幼き頃の袴を着て。。
娘もお婆ちゃんが仕立ててくれた昔の着物をきました。

相当早く着いたので神社へは一番のりで鈴を鳴らし放題^^;
勢いよく何回も鳴らすものだから「ハラハラハラハラ。。」(汗)

袴を着たお兄ちゃん。
式の最中もお地蔵さんのように?(笑)
じっと座っていてとても落着いていて。。
いつもチョロチョロと忙しかった息子がとても立派に見えました。
その後写真屋さんで撮影をしたのですが。。
娘は眠くて限界。。家族写真と子供達1人1人のshotは撮れたものの
息子と娘の2shotは撮れませんでした。

こちらは我家のワイルドストロベリー。
毎日、新しく赤くなっていくイチゴを娘が観察しています^^
イベントまで後、数日。
おおまかな作品を前日搬入してくれる友達へお願いしてきました。
今日は少しだけ気持ちがゆっくり^^
明日からまた少し製作頑張らなきゃ!
ブログランキングに参加しています
FC2 Blog Ranking
↑
ポチ励みに頑張ります♪
よろしくお願いします^^
COMMENT
■2008-11/12 20:15 hirominaさんへ
こんばんは^^
ありがとうございます~♪
hirominaさんのお嬢様は着物がスキなんですね。
おしとやかなイメージです~^^
わが子は逃げまくって大泣きして大変でした(汗)
口紅もなかなか塗られてくれずに式の前から
私はクタクタでした^^;
そんなこんなでしたが、無事に式も終えてホっとしています~。
ところでワイルドストロベリー可愛いですよね^^
娘も「パク」っといきそうでしたが、「すっぱ~いイチゴだよ。」の
一言で何とか手を出さずにいます。
ありが食べているのを見て「ありさん!すっぱいよ~」と心配そうに
話かけていました^^
明日、初日のイベントです。
頑張ってきます~☆
ありがとうございます~♪
hirominaさんのお嬢様は着物がスキなんですね。
おしとやかなイメージです~^^
わが子は逃げまくって大泣きして大変でした(汗)
口紅もなかなか塗られてくれずに式の前から
私はクタクタでした^^;
そんなこんなでしたが、無事に式も終えてホっとしています~。
ところでワイルドストロベリー可愛いですよね^^
娘も「パク」っといきそうでしたが、「すっぱ~いイチゴだよ。」の
一言で何とか手を出さずにいます。
ありが食べているのを見て「ありさん!すっぱいよ~」と心配そうに
話かけていました^^
明日、初日のイベントです。
頑張ってきます~☆
■2008-11/13 01:24
こんばんは♪
七五三が無事に終わってよかったですね^^
我家でも今年が数えで7歳なので七五三です
まだ前歯が生え揃ってないので来年にしようとなりましたが
(パパも交えての記念写真は)
先日母と相談して今年は私の着物を着せて新日本髪
来年は母が用意してくれた新しい着物で稚児和で七五三を
しようということになりました。。。
(ちなみに母は美容師です)
はたしてどうなることやら(笑)
三歳の七五三ではお参りが終わったとたんに
神社の階段を草履の両足でピョンピョン降りして
かんざしがガバッと落ちました。
私はいえば来年着物が綺麗に着れるように
ダイエットに励みます^^
ワイルドストロベリー
とっても可愛いですね♪
私の庭にも植えてあり、娘が熟すごとに食しています
七五三が無事に終わってよかったですね^^
我家でも今年が数えで7歳なので七五三です
まだ前歯が生え揃ってないので来年にしようとなりましたが
(パパも交えての記念写真は)
先日母と相談して今年は私の着物を着せて新日本髪
来年は母が用意してくれた新しい着物で稚児和で七五三を
しようということになりました。。。
(ちなみに母は美容師です)
はたしてどうなることやら(笑)
三歳の七五三ではお参りが終わったとたんに
神社の階段を草履の両足でピョンピョン降りして
かんざしがガバッと落ちました。
私はいえば来年着物が綺麗に着れるように
ダイエットに励みます^^
ワイルドストロベリー
とっても可愛いですね♪
私の庭にも植えてあり、娘が熟すごとに食しています
■2008-11/13 16:06
こんばんは~♪
knock knockさんに委託されたんですね~!
うふっ♪今度見に行こ~
うちの娘も今年、七五三しました~。
私が昔着た、着物を着せて・・・
女の子って、こういう楽しみがあっていいわ~♪
お兄ちゃんも袴姿、ステキですね!
2ショット撮れなくて、残念でしたね(涙
knock knockさんに委託されたんですね~!
うふっ♪今度見に行こ~
うちの娘も今年、七五三しました~。
私が昔着た、着物を着せて・・・
女の子って、こういう楽しみがあっていいわ~♪
お兄ちゃんも袴姿、ステキですね!
2ショット撮れなくて、残念でしたね(涙
■2008-11/14 03:04
(oゝ艸・)。o○【☆Good Evening☆】
七五三だったんですねぇ~^^
おめでとうございます!!(っていうのかな???)
かわいいお子さんたちのお写真とれたんでしょうね^^
素敵な思い出の1ページですね^^
ワイルドストロベリー可愛い~
たべれるのかな???
七五三だったんですねぇ~^^
おめでとうございます!!(っていうのかな???)
かわいいお子さんたちのお写真とれたんでしょうね^^
素敵な思い出の1ページですね^^
ワイルドストロベリー可愛い~
たべれるのかな???
■2008-11/14 13:36
きららさんへ
こんにちは♪
きららさんのお母様~美容師さんさんですか?
先日写真屋さんに行ったところ七歳の七五三で
美容師さんに髪を結ってもらってる女の子がいました。
首に掛かる程度の短い髪を巧みな技で美しい日本髪に
仕上げてるお仕事を見て。。!
美容師さんの技術に愕然とました。
洋髪と違って、特に日本髪はの技術は格別です。
yuriringちゃん可愛いいだろうな~^^
きららさんのお着物姿も美しいんだろうな☆
色々妄想しています~♪
ワイルドストロベリーって食べれるんですか?
食べれないと思っていたので、今まで口をつけませんでした(汗)
調べたらレシピが山ほどありました^^;
michiさんへ
こんにちは^^
コメントありがとうございます☆
michiさんのお嬢様も七五三だったのですね。
自分の着た着物を娘に着てもらえると
嬉しいですよね。
思わず昔の写真を開いてたりします。
ところで、そうなんです。
ご縁があって委託させて頂く事になりました。
michiさんに見て頂くなんて~~恥ずかしい~~(汗)
イベントなどでmaronさんとお知り合いだったのでしょうか?^^
私もそちらのイベントに行きたいです><
みささんへ
こんにちは。
七五三なんとか無事に終わりました~~。
娘が着物をなかなか着てくれなくて。。
どこでも脱ぎだそうとする始末。。。^^;
とても疲れました(笑)
ワイルドストロベリー。。私。。
ずっと食べれないのかと思っていました。
きららさんから教えて頂いて
慌てて、調べてみたらジャムが美味しいとか、
ケーキに。。とか沢山のレシピがありました。。
幸せのいちごだそうです。
鉢植えなどにも可愛いいですよ^^
こんにちは♪
きららさんのお母様~美容師さんさんですか?
先日写真屋さんに行ったところ七歳の七五三で
美容師さんに髪を結ってもらってる女の子がいました。
首に掛かる程度の短い髪を巧みな技で美しい日本髪に
仕上げてるお仕事を見て。。!
美容師さんの技術に愕然とました。
洋髪と違って、特に日本髪はの技術は格別です。
yuriringちゃん可愛いいだろうな~^^
きららさんのお着物姿も美しいんだろうな☆
色々妄想しています~♪
ワイルドストロベリーって食べれるんですか?
食べれないと思っていたので、今まで口をつけませんでした(汗)
調べたらレシピが山ほどありました^^;
michiさんへ
こんにちは^^
コメントありがとうございます☆
michiさんのお嬢様も七五三だったのですね。
自分の着た着物を娘に着てもらえると
嬉しいですよね。
思わず昔の写真を開いてたりします。
ところで、そうなんです。
ご縁があって委託させて頂く事になりました。
michiさんに見て頂くなんて~~恥ずかしい~~(汗)
イベントなどでmaronさんとお知り合いだったのでしょうか?^^
私もそちらのイベントに行きたいです><
みささんへ
こんにちは。
七五三なんとか無事に終わりました~~。
娘が着物をなかなか着てくれなくて。。
どこでも脱ぎだそうとする始末。。。^^;
とても疲れました(笑)
ワイルドストロベリー。。私。。
ずっと食べれないのかと思っていました。
きららさんから教えて頂いて
慌てて、調べてみたらジャムが美味しいとか、
ケーキに。。とか沢山のレシピがありました。。
幸せのいちごだそうです。
鉢植えなどにも可愛いいですよ^^
■2008-11/12 00:52 七五三^^
お子様たち、2人揃っての七五三だったんですね^^おめでとうございます♪
お嬢さん、とっても元気ちゃんですね☆息子さんは落ち着いているし、何だか頼もしい…
うちは昨年七五三で、娘は着物を着るのが大好きだった為、お着換えの時大泣きしていました^^;
つい先日のことのように感じるのですが、もう1年経ってしまったとは…
美味しそうなワイルドストロベリー!
娘が見たら「パクっ」と食べちゃいますよ(笑)
お庭のある生活ってとても羨ましい…
お子様たちも幸せな環境で育っていくのですね、とっても素敵なことです^^
イベント、もうすぐですね~♪体に気を付けて下さいね!